スタッフブログ

レッドパープルのお花で大人の雰囲気漂うシックなブーケ♪

IMG_2366

本日ご紹介するのは・・・

男性や大人の女性への贈り物におすすめです♪

大人の雰囲気漂うシックなブーケです♪

ピンク系でかわいく、

イエローオレンジ系で明るく、もいいですが

レッドやパープルのお花を使ってのブーケもオススメです!!

男性への贈り物や、大人の女性へ贈るのもいいですね**

 

もちろんアレンジメントでもご用意できます♫

 

https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=11

 

そして今回のブーケで使用したお花でピックアップするのはコチラ☆

主役を引き立たせる名脇役!

主役の花を引き立たせる名脇役、

『 シキミア 』

花言葉: “寛大” “清純”

マッチ棒のような紅色のつぼみがたくさんついているお花です♪

つぼみは咲くと白い花になり、ほのか~に甘い香りがします(*^_^*)

ですが赤い実と葉っぱには毒があります!!

シキミアだけで飾るのもオススメです!

粒々とした赤いつぼみが可愛らしいお花です**

すごく長持ちするお花なので、

ほかのお花と組み合わせても良し、シキミアだけで飾ってもとても綺麗ですよ♫

つぼみから花が開く過程をぜひ楽しんでください(^^)

大阪の花屋 Dojima kadan(堂島花壇)

【フェスティバルホール徒歩3分】

TEL 0120-087-372

営業 平日11:00~20:00

土曜日11:00~19:00

日曜・祝日定休日

所在地:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-17 田中ビル1F

TEL:06-6346-2387 

FAX:06-6346-2283

E-mail:shop@dojimakadan.com

 

存在感あふれるダリアで日頃の感謝を♪

IMG_2354

『ダリア』

大きな大輪、多種多様の色と咲き方が特徴のお花

チューリップやバラと並ぶほど色のバリエーションが豊富なんです!!

ダリアの花言葉:感謝

”感謝”だなんて素敵すぎますよね

お祝い、送別、お誕生日、どんなシーンにも最適。

 

そんな存在感あふれる『ダリア』のブーケです。

ダリアミッチャンのブーケ

ピンクのダリア『ミッチャン』

濃いピンクから淡いピンクを組み合わせた女性に人気のブーケ

女性のお誕生日にダリアミッチャンのピンクのブーケ

★使用花材

ダリア(ミッチャン)

バラ(アルヌワブラン)

カーネーション(バイパーワイン)

トルコキキョウ

シキミア

ベビーハンズ

 

続いて

ダリアアサヒテマリのブーケ 

赤のダリア『アサヒテマリ』

真っ赤なダリアなんて更にインパクト大きいですよね!

ピンクのお花と組み合わせると女性らしく華やかに、

濃いパープルやグリーンなど落ち着いた渋めの色と組合すとシックな雰囲気になり、

男性にも人気です。

女性に人気赤とピンクのブーケ

★使用花材

ダリア(アサヒテマリ)

バラ(アマダ)

スプレーバラ(M-ピンクムーン)

カ-ネーション(バイパーワイン)

トルコキキョウ

ブラックレース

ベビーハンズ

 

堂島花壇ホームページにもダリアを使った商品ございます

・https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=208

・https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=247

大切なあの人に、お世話になったあの方へ

ダリアで「感謝」を伝えませんか♪

 

大阪の花屋 Dojima kadan(堂島花壇)

【フェスティバルホール徒歩3分】

TEL 0120-087-372

営業 平日11:00~20:00

土曜日11:00~19:00

日曜・祝日定休日

所在地:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-17 田中ビル1F

TEL:06-6346-2387 

FAX:06-6346-2283

E-mail:shop@dojimakadan.com

秋の気配♪アジサイ“グローイングアルプスクラシック”入荷しました!

063

まだまだ暑い日が続きますが、

市場には秋を感じるお花が

並び始めています♪

まずはとびきり美人さんなこちら!

グリーン~ピンクのグラデーションが美しいアジサイ、グローイングアルプスクラシック

アジサイ “グローイングアルプスクラシック” (鈴野農園)

 

1本でグリーン~ピンクのグラデーションが楽しめます。

(時期によって色合いが異なります)

 

アジサイは梅雨の時期のイメージが強いかもしれませんが

これからの季節は、少しくすんだ

アンティークっぽい色合いの「秋色アジサイ」が

どんどん出てきます。

どれも見とれてしまう程の美しさ.。.:*☆

また入荷したらブログでご紹介しますね!

 

続いてはこちら。

花びらの中心が褐色、外側がクリーム色のヒマワリ ルビ-イクリプス

こんな色ですがヒマワリです!

名前は “ルビーイクリプス”

花びらの中心は褐色、外側がクリーム色。

 

こんな色合いのヒマワリなら、一足早く秋を感じられますね♪

数たがくさん出回っていない品種です。

気になる方はぜひ見に来て下さいね!

他にも色々なお花をたくさん入荷していますよ!!

 

 

大阪の花屋 Dojima kadan(堂島花壇)

【フェスティバルホール徒歩3分】

TEL 0120-087-372

営業 平日11:00~20:00

土曜日11:00~19:00

日曜・祝日定休日

所在地:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-17 田中ビル1F

TEL:06-6346-2387 

FAX:06-6346-2283

E-mail:shop@dojimakadan.com

 

 

花嫁様のヘッドフラワー♡真っ赤なバラでインパクト大!!

IMG_5698

プレ花嫁の皆さまに必見です!!

ドレスや髪型を決めるのと同じくらいヘッドフラワーもかなり重要なこと。

一番自分が輝いて見え、みんなに自慢したくなるようなオシャレなのを飾りたいですよね♡

 

そこで!!!

オススメのヘッドフラワーご紹介させていただきます。

 

・真っ赤なバラでインパクト大!!

バラのメリアの髪飾り

 赤バラのヘッドフラワー

プリザーブド加工されたバラを「メリア」にしているものです。

メリアとは、、花びらや葉を重ねて、お花を通常よりも大輪にしたものです。

この真っ赤なバラがインパクト大!

真っ赤なドレスと真っ赤なバラが相性バッチリ!!

アップスタイルが更に美しく見える必需品♡

 

・ナチュラルでアンティークなふわっとヘアー

小花たくさんのピンク系アンティークの髪飾り 

 淡いナチュラルなピンク系ヘッドフラワー

淡くアンティークな色合いのプリザーブドフラワーの小花をたくさん詰めた髪飾りです。

はっきりしたお色が苦手な方や、ナチュラルなイメージにしたい方にオススメ!!

写真のようにハーフアップスタイルにはもちろん、ダウンスタイル・アップスタイルにもOK。

小花一つ一つがパーツになっていて、組み換えが自由自在にできます!

少しお花の位置を変えると雰囲気も変わりますので一番しっくりくる位置をお試し下さい。

 

いかがでしたでしょうかヽ(*^^*)ノ

髪飾りでお悩みのプレ花嫁さま、なかなか決められない髪飾りのご相談、

お見積もりの方も無料でしております。ぜひ堂島花壇で♪

堂島花壇ウェディング https://www.dojimakadan.com/wp/bridal/

 

大阪の花屋 Dojima kadan(堂島花壇)

【フェスティバルホール徒歩3分】

TEL 0120-087-372

営業 平日11:00~20:00

土曜日11:00~19:00

日曜・祝日定休日

所在地:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-17 田中ビル1F

TEL:06-6346-2387 

FAX:06-6346-2283

E-mail:shop@dojimakadan.com

 

季節問わず大人気**華やかなピンクのブーケ♪

IMG_2184

夏といえばやっぱり!

ヒマワリ を使ったブーケですが

季節問わず人気があるのはピンク系のブーケです♪

特に女性への贈り物として人気があります(*^^)v

季節問わず人気の色目です♪

こちらのブーケはバラやトルコキキョウをメインに、

優しい色合いでかわいく♡

ところどころに入ってるブルーが涼しげです♫

淡いブルーが涼しげです♪

このブルーのお花、デルフィニウムという名前でひとつひとつのお花の形がとっても可愛いんです。

花言葉は あなたは幸福をふりまく

とても素敵な花言葉ですよね♫

細い茎からのびるたくさんの青い花の姿には、幸福をふりまくという言葉がよく似合います☆

ピンクのお花とも相性がいいんです(^^)

 

 

その他ピンクのブーケはこちら

https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=247

 

アレンジメントはこちらから

https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=13

https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=7

 

大阪の花屋 Dojima kadan(堂島花壇)

【フェスティバルホール徒歩3分】

TEL 0120-087-372

営業 平日11:00~20:00

土曜日11:00~19:00

日曜・祝日定休日

所在地:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-17 田中ビル1F

TEL:06-6346-2387 

FAX:06-6346-2283

E-mail:shop@dojimakadan.com

夏のお花ヒマワリ!花言葉”憧れ” お世話になったあの方に花言葉を添えて贈りませんか?

IMG_2158

こんにちは田邊です(^-^)

8月も折り返し!ですがもうしばらく暑い日は続きます、、、

そんな今日は夏のお花の代表”ヒマワリ”について

ひまわりのアレンジメントガラスキューブ2サイズ

ヒマワリはキク科のヒマワリ属。

開花時期は6月~8月とされています。

残り少ないヒマワリの時期をたくさんの方に楽しんで頂きたいです(*´∀`*)ノ。+゚ *。

 

ヒマワリの花言葉「あこがれ」「あなただけを見つめる」「熱愛」「情熱」

「あなただけを見つめる」は、ひまわりが太陽の方に向かって咲くことから。

「あこがれ」も同じように、太陽が方向を変えるとついていくように動くことから。

「熱愛」「情熱」は、夏の真っ盛りにひたむきに元気に咲き続ける姿からきているそうです。

 

ヒマワリ好きの方や、夏生まれの方のお誕生日プレゼントにはもちろん、

「あなただけを見つめる」とこっそりメッセージなどを添えてプロポーズ

される方も増えてきているそうです。

ロマンティックですね~(///pωq///)

花言葉「あこがれ」を添えて送別の贈り物にもオススメです!

職場や学校の先輩、親や家族、目上の人への感謝の気持ちを表したい時にぴったりです♪

ヒマワリは見た目だけでなく、花言葉からも笑顔あふれるお花ですね(*/▽\*)

 

☆そんなヒマワリを使ったアレンジメント

置くだけで飾れるアレンジメントはお手入れも簡単です。

お花が終わってしまっても器は小物入れや花瓶としても

お好きなように使っていただけます。

ヒマワリサンリッチレモンのアレンジSummerCube(S) 

 SummerCube (S) 1,944 円 (込)

ひまわりサンリッチオレンジのSummerCube(M)  

SummerCube (M)  3,780 円 (込)

ひまわりサンリッチオレンジとサンリッチレモンのアレンジメントSummerCube 

2サイズご用意しております。

他のお花でもご用意できますのでご気軽におっしゃって下さい♪

ホームページにも掲載しております

https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=238

ヒマワリの花束はコチラ

https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=237

https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=236

 

大阪の花屋 Dojima kadan(堂島花壇)

【フェスティバルホール徒歩3分】

TEL 0120-087-372

営業 平日11:00~20:00 土曜日11:00~19:00

日曜・祝日定休日

所在地:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-17 田中ビル1F

TEL:06-6346-2387 FAX:06-6346-2283

E-mail:shop@dojimakadan.com

色鮮やかで大人気!ゴシキトウガラシとヒボタン

IMG_2152

夏は特に!!植物が色鮮やかな色をつけます。

太陽のように元気いっぱいな植物たち!

色鮮やかなゴシキトウガラシ

○ゴシキトウガラシ 

ゴシキトウガラシは、赤・黄色・オレンジ・紫・クリーム色

基本この5色の色の実がなります。

鉢付五色とうがらし 

色鮮やかな五色トウガラシの実

開花時期は6月~12月。とっても長く楽しめます!

6月~8月には白や紫の小花をさかせます。

カラフルな実と花、両方楽しめてお得なんです♪

「ゴシキトウガラシは食べられるの?」

良く聞かれますが、食べれません。笑 観賞用の植物です。

<育て方>

・日当たりを好むので、日当たりのいい場所で育てて下さい。

 暑さには強いですが、夏場の直射日光は避けて下さい。

 葉が焼けたり、実や花が枯れてしまう恐れがあります。

・水やりは土が乾いてからで大丈夫です。

 乾燥を嫌うので、乾かし過ぎないよう気をつけて下さい。

・増やし方は5月、6月に種を蒔くと増やすことが出来ます。

 ただし、芽が出るには25度以上の気温が必要なので、

 天気予報などを見て気温の変化をチェックするのをオススメします。

 

おそろい緋牡丹

○ヒボタン

ヒボタンは全体が鮮やかな赤色(オレンジ色)をしています。

一般的なサボテンと比べると色鮮やか!!

このカラフルで可愛いらしいフォルムが今大人気なんです!

玄関やリビング、おトイレ等にもちょこん♪と置いてみると可愛いですね

大人気のサボテン・ヒボタン

<育て方>

・日当たりと風通しのよい雨の当たらない場所に置いて下さい。。

 夏は直射日光を避けて下さい。

・水やりは控え目にします。

 生育期の春から秋は土中が完全に乾いてからたっぷりと水やりをします。

 冬場はさらに控え目にしますが、完全に断水すると枯れてしまうため、

 月に1回ほど土を湿らす程度に水やりで大丈夫です。

 

いかがでしたか?(*゚▽゚)ノ

数量限定です!気になった方はお早目に♫

 

大阪の花屋 Dojima kadan(堂島花壇)

【フェスティバルホール徒歩3分】

TEL 0120-087-372

営業 平日11:00~20:00 土曜日11:00~19:00

日曜・祝日定休日

所在地:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-17 田中ビル1F

TEL:06-6346-2387 FAX:06-6346-2283

E-mail:shop@dojimakadan.com

 

 

めずらしい形のバラ「エクレール」がかわいい♡白グリーン系の爽やかアレンジ

001

「えっ!これがバラ??」

 

見た人が、必ずと言っていいほど驚く(°□°)

スプレーバラ “エクレール” をご紹介します

 

005

 

緑色のコロコロっとしたまるいお花。

大きさは1円玉ほど!!

とてもかわいらしいんです♡

 

皆さんが知っているバラとは、全然違いますよね。

 

なんだかキャベツのように見えるのは

私だけでしょうか(///ω///)

 

ちなみに、スプレーバラの 「スプレー」 は

何のことか分かりますか??

 

バラは1本の茎にお花が1つついていますよね。

 

スプレータイプは、1本の茎が枝分かれしていて

何輪もお花がついている咲き方のものをさします。

 

1本でたくさんのお花が楽しめるところが魅力ですよ♪

 

開店のお祝い用で、白グリーン系のアレンジメントの

ご注文が入りましたので

早速エクレールを入れてみました!

003

主役ではないですが、脇役として

アレンジメントを彩ってくれました(*˘︶˘*)

 

暑い夏に、爽やかな色合いのお花はとても人気です。

 

これからお花を贈ろうと考えている方に

オススメですよ!

 

白グリーン系のアレンジメントはこちら

https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=23

 

花束はこちらから

https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=157

https://www.dojimakadan.com/products/detail.php?product_id=214

 

【夏期休業日のお知らせ】

8月11日(金)~15日(火)は

夏期休業日とさせていただきます。

16日(水)より通常営業となります。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、

宜しくお願い致します。

 

 

大阪の花屋 Dojima kadan(堂島花壇)

【フェスティバルホール徒歩3分】

TEL 0120-087-372

営業 平日11:00~20:00

土曜日11:00~19:00

日曜・祝日定休日

所在地:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-17 田中ビル1F

TEL:06-6346-2387 

FAX:06-6346-2283

E-mail:shop@dojimakadan.com

 

 

**ギフトにオススメ!堂島花壇オリジナルBOX**

IMG_2052

こんにちは!堂島花壇です★

本日は堂島花壇オリジナルのギフトBOXのご紹介です♪

サプライズにぴったり!!

中身の見えないBOXフラワー 『フルリ』 **。

堂島花壇オリジナルBOX「フルリ」

・よくある花束やアレンジメントには飽きた…

・ちょっと変わったものを探している

といった方にオススメです!!!

 

今回はレッド系で、エレガントにお作りしました♪

「フルリ」 レッド系

 

カバー付きで開けるまでお花が見えないのでもらった方もワクワクしますよね♪

箱をスライドするとギュッと詰まったお花が宝石箱みたいです★*

堂島花壇オリジナルBOX「フルリ」

他にもこんなにたくさん種類があります!

https://www.dojimakadan.com/wp/original_box/

ご希望のお色目やイメージでお作りいたします♪♪

堂島花壇オリジナルギフトBOX

“フルリ”  5400円

**少し変わったフラワーギフトをお探しの方、

フルリで大切な方を驚かせませんか?**

 

大阪の花屋 Dojima kadan(堂島花壇)

【フェスティバルホール徒歩3分】

TEL 0120-087-372

営業 平日11:00~20:00 土曜日11:00~19:00

日曜・祝日定休日

所在地:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-17 田中ビル1F

TEL:06-6346-2387 FAX:06-6346-2283

E-mail:shop@dojimakadan.co

 

夏のお花続々入荷中!!トゲがかっこよく魅力的”ルリタマアザミ”

IMG_1835

あっという間に今日から8月!

夏真っ只中ですね(*゚▽゚)ノ

そんな本日も夏のお花続々入荷してます!!

 

『ルリタマアザミ』(別名:エキノプス)

夏のお花ルリタマアザミ

夏のお花エキノプス

主な開花時期は6月~8月。

綺麗な青紫の小花が集まった、個性的な手まりのような丸い形をしています。

葉や花にトゲがありアザミによく似ていますが、アザミ属ではありません。

南ヨーロッパ原産のキク科の植物です。

ドライフラワーにしても可愛く、このごろ人気があるお花です♡♡

 

『ブラックベリー』(別名:セイヨウヤブイチゴ)

ブラックベリーの切り花 ヨウセイヤブイチゴの切り花

ベリーにもラズベリーやクランベリー、ブルーベリーなどいろいろありますが、

中でもブラックベリーという種類です。

切花になっていますので食べることはできません。

今にも食べたくなってしまいそうですが、、ヾ(´ε`*)ゝ笑

もう少し実が硬いと黄緑色で、完全に熟すと真っ黒になります。

私はこの写真くらいの赤い実のときが可愛くて好きです♡

アレンジメントやブーケに入れるととても可愛いんです!!

 

『ケイトウ』オレンジクイーン

ケイトウオレンジクイーン 夏のお花ケイトウオレンジクイーン

ケイトウにもいろんな種類があり形も色も様々です。

ノゲイトウグループ
トサカにならず、花穂は細長い円錐形。枝分かれしてたくさんの花穂をつけるものが多い。
トサカ系、クリスタータグループ
最もケイトウらしいタイプの花。個体差が多く見られ、トサカの程度はさまざまです。
久留米ゲイトウグループ
トサカ状の花が折り重なるように固まって、球状になるタイプ。分枝はほとんどしません。
プルモーサ系、羽毛ゲイトウグループ
ふさふさした円錐形の柔らかな花穂が特徴。羽毛の長いものから短いものまであります。
キルドシー系、ヤリゲイトウグループ
羽毛が玉状に固まって咲くタイプ。

基本この5種に分かれています。

本日入荷している写真のケイトウは、久留米ゲイトウグループ

花が折り重なるように固まっていて、まるで脳みそのような形が特徴的!!

赤やピンク、ローズ色、オレンジなどの花をさかせます。

開花時期は7月~11月。秋まで楽しめるお花です♪

 

ぜひぜひ皆さんも、季節のお花楽しみませんか?

気になった方はぜひ、店頭に遊びに来て下さい(o^∇^o)ノ

 

大阪の花屋 Dojima kadan(堂島花壇)

【フェスティバルホール徒歩3分】

TEL 0120-087-372

営業 平日11:00~20:00 土曜日11:00~19:00

日曜・祝日定休日

所在地:〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-17 田中ビル1F

TEL:06-6346-2387 FAX:06-6346-2283

E-mail:shop@dojimakadan.com